- 好きなチームの優勝記念グッズって買うべきなのかな?
- グッズが届く頃には優勝したときの感動や興奮が冷めているかも?
- 優勝記念だからといって無理して買う必要はあるの?
この記事は、このような方に向けて書いています。
どうも、浦和レッズファンのシュウベと申します。
みなさんは応援しているプロ野球やJリーグのチームってありますか?
野球やサッカーなど、チームがリーグ戦やカップ戦で優勝すると、、
【優勝記念グッズ】が緊急販売されたりしますよね?
しかも『優勝した直後からネット通販が開始される』ため、
優勝した興奮状態のまま、ファンは勢いで購入してしまうものなんです。

記念グッズの「限定品」に弱いんだよね…。

人間の心理をうまく利用していますよね!笑
しかし、実際に商品が到着するのは…3ヶ月~4ヶ月後。
優勝の興奮も記憶も冷めきってまったころにグッズが届くのです‥
届いたころには、、

そういえば‥記念グッズ買ってたんだよな~!!
と思い出す方も多々いるハズです。
そんな実体験を踏まえて「優勝記念グッズは買うべきか?」の考察をしていきます。
初めて優勝記念グッズを購入してみた実体験
2017年11月25日、サッカーのACL決勝を埼玉スタジアムで現地観戦してきました。
2017年11月25日 ACL決勝
浦和レッズ(日本) VS アル・ヒラル(サウジアラビア)
※実際に観戦した座席からの画像(撮影:2017年11月25日)
この試合、浦和レッズはアル・ヒラルに”1-0”で勝利し、見事10年ぶりにACL優勝を飾りました。

現地にいた僕も、かなり興奮しました!
その後日、”ACL優勝記念グッズ”のネット販売が開始されたのです。
まだ興奮が冷めやらぬままの状態でしたので、
「せっかく現地観戦したし記念にタオルマフラーだけでも買おうかな。」
と、気が緩み、つい購入してしまったのです。
(※この時、初めて優勝記念グッズというものを購入ました)
あれから…約4ヶ月後。年が明けた2018年3月。
やっとACL優勝記念グッズ(タオルマフラー)が届きました!
手元に届いた瞬間は…

どんだけ待たせるんだよ!
って感じでした。
優勝記念グッズを購入しする注意ポイントを「本音」で公開

…どうしよう、応援しているチームが優勝したのは嬉しいけど、優勝記念グッズを買うべきか迷う。
- 好きなチームの優勝記念グッズって買うべきなのかな?
- グッズが届く頃には優勝したときの感動や興奮が冷めているかも?
- 優勝記念だからといって無理して買う必要はあるの?
このような方に向けて…

実体験した僕の本音を語ります。
2018年、新シーズンを迎えたJリーグで浦和レッズは開幕から大苦戦を強いられています。
しかも2018年3月14日のルヴァンカップ「浦和レッズVSガンバ大阪」戦では、
ホームでありながら”1-4”で完敗。
このチーム状態が最悪の時期に、ACL優勝記念グッズが届いたのです。
多くの浦和レッズサポーター達はどんな心境なんでしょう。
ACL優勝記念グッズを手にした瞬間は、あの感動と興奮を思い出し、嬉しい気持ちになったサポーターも多いと思いますが…

僕はかなり複雑な気持ちでした。苦笑
浦和レッズがACL優勝した時の興奮状態は、
数カ月前の出来事なのに「だいぶ遠い過去」「遠い昔話」のように感じられます。
今となっては、、「なんで…勢いのまま買っちゃったんだろう?」
という自分自身に対する怒り・反省すら湧いてきます。
僕と同じような心境の浦和レッズサポも少数なりにいる?ことだと思います。
(※これは、あくまで僕の憶測です)
優勝記念グッズを購入する注意ポイント
- 優勝した直前の興奮状態で商品を注文しない。
- いったん冷静になってから「これは必要な出費か」を考える。
- 記念グッズが自宅に届く頃を想定して後悔しない商品だけを購入する
優勝記念グッズの購入は慎重に検討しよう
好きなチームの優勝記念グッズ。
優勝した直後の販売なら、そりゃファンは興奮状態で購入してしまいますよね?
優勝記念グッズの購入費用が、クラブの強化費用にあてられると思います。
感動をもらった分のお返しとしてグッズを購入したサポーターからすれば、
これは”Win-Winの関係”にも通じるのかなと思います。
せっかく購入した”ACL優勝記念マフラー”です。
実際に手に取ると質感も非常に良く、首に巻くと暖かそうです。
冬場のサッカー観戦には大活躍すること間違いなし!
浦和レッズの試合では、このタオルマフラーを首にかけているサポーターを多く見かける事でしょう!

とりあえず僕は‥まず部屋に飾ろうと思います。
個人的な趣味の話ではありましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
参考:浦和レッズの練習場(大原サッカー場)までの経路を詳しく解説
参考:プロスポーツ選手にファンレターを送ってサインカードを貰う行為について思う事
コメント