
ココマイスターの革製品を愛用している、シュウベと申します。
僕はココマイスターの長財布「ブライドル・グランドウォレット」を約6年愛用してきました。
ここ近年はキャッシュレス決済が普及し、現金で支払う機会が少なくなりました。
そこで「キャッシュレスの時代だし、小さめな財布も欲しい」と考え、
ココマイスターの二つ折り財布「ブライドル・インペリアルパース」を購入しました。
この記事ではブライドル・インペリアルパースの購入を検討されている方に向けて、以下の3点を解説します。
ブライドル・インペリアルパースの仕様と実際の画像

①:インペリアルパースの仕様(スペック)を紹介

製品名 | ブライドル・インペリアルパース |
外寸 | 縦9cm×横11.1cm×厚さ3cm |
内寸 | 開いた時の横幅21.4cm |
機能 | カードポケット×6 フリーポケット×3 札入れ×2 小銭入れ×1 |
外装素材 | ブライドルレザー |
内装素材 | 欧州産ヌメ革 |
重量 | 90g |
製造国 | 日本製 |
※インペリアルパースの仕様はココマイスター公式サイトでも確認できます。
②:インペリアルパースを画像で紹介【カラー:ブラック】
※ココマイスター公式サイトから購入(2021年11月)
開封前の画像


ブライドル・インペリアルパース【ブラック(黒)】



ブライドルレザーの表面(ロウ)の画像



- 新品の状態ではブライドルの表面にロウが浮き出ています。
- ロウが取れた後に栄養クリームや防水スプレーによるメンテナンスを行います。
カード入れ・お札入れの部分画像



- カードは計6枚収納可能
- お札入れは2箇所
- 購入直後は革が硬い
小銭入れの部分画像


- 小銭入れは見やすく取り出しやすい
製品の詳細画像(内装)




- 日本製なので造りが丁寧
- ブランドロゴが目立たない魅力がある
ブライドル・インペリアルパースの使用感とお手入れ方法
①:ブライドル・インペリアルパースの使用感
ココマイスターのブライドル・インペリアルパースは二つ折り財布です。
持ち運びに便利という利点がありますので、鞄に入れてもかさばりません。
「普段からキャッシュレス決済を利用していて現金はほぼ使わない」という方にはピッタリな財布です。
逆に「いつも財布をジーパンのポケットに入れている」という方は要注意。
インペリアルパースは二つ折りではありますが意外と厚みがあります。
(※カードや小銭を入れると厚さは3cm以上になります)
そのためジーパンのポケットに入れて使用すると革を傷めてしまいます。
革の汚れやキズを防止するためにも、カバン(ショルダーバッグなど)に入れて持ち運ぶことを推奨します。
②:ブライドル・インペリアルパースのお手入れ方法

インペリアルパースのブライドルレザーに防水スプレー&クリームを使用するときは、下記の手順で行います。
- クリームを塗る前に防水スプレーをかける
- スプレー後、10分ほど乾くまで待つ
- 乾いた後、クロスで乾拭き
- 保湿効果・栄養効果のあるクリームを塗布する
- クロスを使用して皮を磨きこむ

インペリアルパースのヌメ革(内側)をメンテナンスする場合、
クリームを薄く塗布することがポイントです。
※ヌメ革はクリームを多めに塗布してしまうとシミができてしまうことがあります。
ヌメ革にクリームを塗布する場合はクリームをクロスで薄く伸ばしてから塗布することを心がけてください。
※ココマイスターが推奨しているメンテナンス用品(公式サイトより抜粋)
商品名 | 用途 |
コロニル・シュプリームクリーム | 保湿効果に栄養効果 (クリーム) |
コロニル・ファインポリッシングブラシ | 革製品の汚れやホコリ落とし |
コロニル・シュプリームプロテクトスプレー | 防水効果と保湿栄養効果 (防水スプレー) |
コロニル・ポリッシングクロス | 革製品の汚れ落とし・磨き |
ブライドル・インペリアルパースの経年変化を解説

2021年12月上旬からブライドル・インペリアルパースの使用を開始しました。
経年変化の画像は、半年経過したころ(2022年5月)にアップ予定です。革の変化にご期待ください。

気になる方は、この記事をブックマークしておいてもらえたら嬉しいです♪
参考:ブライドル・インペリアルパースの口コミ情報【SNS】
実際にブライドル・インペリアルパースを購入・使用されている方の声を集めてみました。
≫ ココマイスター公式サイトでインペリアルパースの詳細を見てみる
まとめ:キャッシュレス時代は持ち運びに便利な財布もアリ
この記事では「ココマイスターのブライドル・インペリアルパース」を紹介しました。
「初めてココマイスターの革製品を購入しようか検討していて、なおかつ二つ折り財布を探している」
という方はインペリアルパースを候補のひとつとして検討してみてはいかがでしょうか。
シンプルなデザインなので、ビジネスとプライベートで兼用もできるのも魅力です。
ココマイスターのブライドルシリーズは、メンテナンスを丁寧に継続することで5年以上使用できます。
あなたもココマイスター・インペリアルパースを手にとってみてはいかがでしょうか。
コメント